先日、わずかではございますが、加盟の団体を通じ熊本・大分地震で被災された方に義援金を送らせていただきました。
今回、寄付にはいくつか種類があることを知りました。
寄付したお金がどのような目的で使用されるのか、今後の復興活動のためにも簡単ではございますがお伝えします。
○義援金 … 被災された方に直接渡されるお金。
○支援金 … 被災地で活動を行う団体や機関(NPO・NGO)に対し渡されるお金。
○寄付金 … 被災者支援活動を行う団体(主にNPOや自治体)へのお金。
いずれの寄付も、被災者、被災地に対して多くの方の応援の気持ちが入った貴重なお金となります。
今もなお、被災地では余震が続き、1万を超える方が避難されておられます。
自分たちも、被災地の全面的回復、被災された方々が1日も早く、以前と変わらない生活に戻れますよう、協力し、頑張っていきたいと思います。
2013年11月27日
大規模改修工事の検査
寒くなり外での作業が厳しい季節になってきましたが、大規模改修工事中のマンションで足場解体前の検査がありましたので、施工業者・工事監理者の方に同行して検査に立ち会ってきました。
現場事務所で軍手とヘルメットをもらい出陣です。
足場を使って1階から屋上まで建物をぐるりと一周しながら見て回りますが、慣れていないのと、足場が狭く通るのも大変な場所等もあり、何度も頭や体をぶつけながらの作業でした。
高い場所の壁など、普段は確認できないような箇所も確認することができ大変有意義な検査立会となりました。
検査の方は、工事監理者の方が厳しくチェックされ、かなり細かな部分まで確認・手直しの指摘をしていただいておりましたので、管理組合・居住者の皆様に満足して頂ける仕上がりになると思います。
工事完了が12月下旬の予定ですので、あと約1ヶ月!
居住者の皆様が綺麗になったマンションでいい正月を迎えられるよう。
施工業者の皆さん宜しくお願いします。

足場を使って1階から屋上まで建物をぐるりと一周しながら見て回りますが、慣れていないのと、足場が狭く通るのも大変な場所等もあり、何度も頭や体をぶつけながらの作業でした。
高い場所の壁など、普段は確認できないような箇所も確認することができ大変有意義な検査立会となりました。

工事完了が12月下旬の予定ですので、あと約1ヶ月!
居住者の皆様が綺麗になったマンションでいい正月を迎えられるよう。
施工業者の皆さん宜しくお願いします。
posted by zeo at 17:30| ごあいさつ
2011年01月20日
福岡におけるマンション管理組合の経費削減
兎年は、経費削減でホップ・ステップ・ジャンプ!!
昨今、管理組合様にとって運営経費の削減は重要な課題となっており、弊社としても社外の研修等に参加し、情報を収集し有益なものはすぐに提案をさせていただいています。
その中で、一番多くお問い合わせをいただくものが、電力料金の削減についてです。
続きを読む
昨今、管理組合様にとって運営経費の削減は重要な課題となっており、弊社としても社外の研修等に参加し、情報を収集し有益なものはすぐに提案をさせていただいています。
その中で、一番多くお問い合わせをいただくものが、電力料金の削減についてです。
続きを読む
posted by zeo at 12:36| Comment(0)
| ごあいさつ
2010年01月05日
管理会社よりご挨拶「あけましておめでとうございます。」

平成22年がいよいよスタートです。旧年中は皆様に大変お世話になりました。スタッフ一同心より感謝申し上げます。新たな年に入り新たな気持ちでより一層のサービス向上に努めてまいります。
今年もゼオをよろしくお願い申し上げます。
posted by zeo at 13:47| Comment(0)
| ごあいさつ
2009年10月20日
ゼオクラブって何?
はじめまして、ゼオクラブ事務局です。
ご訪問いただいた方の中には「ゼオクラブって何?」と思われている方もいらっしゃると思います。
弊社、株式会社ゼオは福岡のマンション・ビルの管理会社です。
その中で、弊社が管理をお手伝いさせていただいているマンションのご入居者様やビルのオーナー様をゼオクラブの会員様とし、様々なサービスをご提案していきたいと考えています。
また、このブログは会員様への情報発信、会員様とのコミュニケーションの場として、さらには一般の方々ともその輪を広げることができたらという思いで作っているものです。
ですから、会員様も一般の方も、どうぞお立ち寄りいただき様々なご意見をいただきたいと思っています。続きを読む
ご訪問いただいた方の中には「ゼオクラブって何?」と思われている方もいらっしゃると思います。
弊社、株式会社ゼオは福岡のマンション・ビルの管理会社です。
その中で、弊社が管理をお手伝いさせていただいているマンションのご入居者様やビルのオーナー様をゼオクラブの会員様とし、様々なサービスをご提案していきたいと考えています。
また、このブログは会員様への情報発信、会員様とのコミュニケーションの場として、さらには一般の方々ともその輪を広げることができたらという思いで作っているものです。
ですから、会員様も一般の方も、どうぞお立ち寄りいただき様々なご意見をいただきたいと思っています。続きを読む